沿線まるごと株式会社
~「沿線まるごと宇宙教室」「ガ酒(しゅ)トロノミー -Sake&Gastronomy-」~
「沿線まるごとホテル(Satologue)」を手掛ける沿線まるごと株式会社(以下:沿線まるごと社)は青梅・奥多摩エリア(東京アドベンチャーライン周辺)への観光流動促進を目的としたツアーを実施します。今回は、各事業者のほか、青梅市・奥多摩町・青梅市観光協会・奥多摩観光協会と連携して、Suicaを含む各種データ分析で得られた知見に基づきツアーを企画し、モニター価格で販売します。
冬の星空観測×沿線ガストロノミーで青梅・奥多摩の夜を満喫していただける「沿線まるごと宇宙教室」と、沿線の歴史ある酒蔵×沿線ガストロノミーの特別なペアリングをお楽しみいただける「ガ酒(しゅ)トロノミー -Sake&Gastronomy-」の2つのツアーをご用意しています。一部ツアーには中国語(繁体字)通訳ガイドも同行します。ぜひこの機会に青梅・奥多摩の冬ならではの魅力をご体感ください。
秘境スポットにおける既存観光資源の磨き上げ、ならびに新規観光資源の開発により、「すでにそこにあるもの」をありのまま楽しんでいただける体験を提供します。
<ツアー1>「沿線まるごと宇宙教室」について
◎概要
青梅・奥多摩は東京都心から電車で約60分という利便性の良さにも関わらず、豊かな自然が広がる地域です。都心とは対照的に人口の明かりが少ないため、星空観測に最適な場所とされています。今回は宇宙に関する教育・エンタメ事業を手掛ける事業者「うちゅう」と連携し、青梅・奥多摩の星空を余すところなくご堪能いただけるナイトタイムツアーをお届けします。
■実施日 :
1.ファミリーにおすすめ「親子で学ぼう宇宙体験ツアー」
2025年1月11日 (土)
2.カップル・夫婦におすすめ「星空のRELAXNIGHT」
2025年1月18日 (土)
3.ご年配の方におすすめ「地酒を星空に酔いしれる夜」
2025年1月25日 (土)
※宇宙教室や星空観察の内容は、開催日によって異なります。事前にご確認の上お申込みください。
■募集人数:各8名(先着順)
■代金:10,000円(税込)/1名
■発売開始:2024年12月5日 (木) 13時
■詳細・申込み:(株)リクルートが運営する「じゃらん」内
Satologueページの「プラン」より
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000227320/activity_plan/
※左記の二次元バーコードからもURLへアクセス可能です。
■行程イメージ:
15:50 JR古里駅に集合
16:20 集落散策をしながらSatologue着・オリエンテーション後、宇宙教室開催
17:30 お食事「宇宙食×地域食ガストロノミー」
19:00 星空観察
20:10 Satologueにて解散
※1回のお申込み上限数は開催日によって異なります。小学生以上有料、代金は大人・子供一律です。
※未就学児は人数に含まず、無料でご参加いただけますが、お料理の提供はございません。
※時刻等は変更になる場合があります。また、鉄道の運行状況によって内容変更等が生じる可能性があります。
※雨天決行、荒天中止です。雨天用の企画もご用意しています。中止の場合のみご連絡いたします。
※モニター価格での販売のため、ツアー終了時、アンケートにご協力いただきます。
※その他の詳細については、詳細・申込みURLをご参照ください。
◎「沿線まるごと宇宙教室」の魅力
■集落散策
初めて青梅・奥多摩エリアに訪れる方にも、地域の「ありのまま」をお楽しみいただけるよう、古里駅からSatologueまでの「おさんぽマップ」をご用意しております。青梅・奥多摩地域の暮らしを思い浮かべながら、地元ガイドとともにのんびりSatologueへお越しください。
■宇宙食×地域食
Satologueのレストラン時帰路(TOKIRO)では、青梅・奥多摩の自然や暮らしを食で体感できる「沿線ガストロノミー」を提供しています。今回は、地域の豊かな自然からいただいた食材のほか、実際に宇宙飛行士へ提供されている宇宙食も使用した、オリジナルメニューをご用意しています。青梅・奥多摩と宇宙のつながりを感じながら、本ツアー限定のコース料理をお楽しみください。
<ツアー2>「ガ酒(しゅ)トロノミー -Sake&Gastronomy-」について
◎概要
東京アドベンチャーライン唯一の酒蔵「小澤酒造」の歴史や醸造されているお酒の魅力を、まるごとご体感いただけるツアーです。「小澤酒造」では奥多摩の名水を使用して日本酒を醸造しています。杜氏をはじめ職人の皆さまが想いを込めて造った美酒とともに、青梅・奥多摩のガストロノミーをお楽しみください。
■実施日 :
1.酒粕に興味がある方におすすめ「ワークショップ『甘酒』編」
2025年1月17日 (金) 、2月2日 (日)
2.美容に興味がある方におすすめ「ワークショップ『美容』編」
2025年1月24日 (金)、 2月9日 (日)
3.中国語(繁体字)通訳同行・中国(台湾)の方におすすめ
「Sake&Gastronomy編」
2025年2月7日 (金)
※酒粕ワークショップの内容は、開催日によって異なります。事前にご確認の上お申込みください。
■募集人数:各8名(先着順)
■代金:10,000円(税込)/1名
■発売開始:2024年12月5日 (木) 13時
■詳細・申込み:(株)リクルートが運営する「じゃらん」内 Satologueページの「プラン」より
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000227320/activity_plan/
※左記の二次元バーコードからもURへアクセス可能です。
■行程イメージ:
10:40 JR沢井駅に集合 小澤酒造に移動後、酒蔵見学
11:20 庭園散策
11:40 酒粕ワークショップ
12:30 小澤酒造発
12:41 JR沢井駅発 青梅線下り列車に乗車
12:56 JR古里駅着 集落散策をしながらSatologueへ
13:30 お食事「地酒×沿線ガストロノミー」
15:45 Satologueにて解散
※1回のお申込みで、2名までお申込み可能です。20歳未満の方のお申込みはできません。
※当日は年齢確認を行います。本人確認書類をご持参ください。
※時刻等は変更になる場合があります。また、鉄道の運行状況によって内容変更等が生じる可能性があります。
※雨天決行、荒天中止です。中止の場合のみ、メールかお電話にてご連絡いたします。
※モニター価格での販売のため、ツアー終了時、アンケートにご協力いただきます。
※その他の詳細については、詳細・申込みURLをご参照ください。
◎「ガ酒(しゅ)トロノミー -Sake&Gastronomy-」の魅力
■地元ガイドによる「酒粕ワークショップ」
青梅・奥多摩に詳しい地元ガイドをお招きし、小澤酒造の酒粕を使った酒粕ワークショップを開催します。酒粕は、米が「発酵の旅」を歩むなかで蓄えた栄養と、日本酒になるまでの記憶が詰まっていますので、このワークショップで魅力を余すところなく堪能していただけます。
■地酒×沿線ガストロノミー
今回のツアーのために、Satologueのお食事に合わせて、小澤酒造が3種類のお酒を厳選しました(=ガ酒(しゅ)トロノミー)。冬は、日本酒の仕込みが本格化するシーズン。小澤酒造の新酒をはじめ、ここでしか味わえないペアリングを、1日の想い出とともにお楽しみください。
■中国語(繁体字)ガイドが同行
今回は日本にお住いの中国(台湾)ご出身の方や、日本への旅行を検討している中国語(繁体字)圏在住の方にも青梅・奥多摩の魅力をご体感いただくために、2/7(金)の回には通訳ガイドが同行します。
本ツアーにおける連携事業者概要
■ツアー造成の背景
2024年度において沿線まるごと社、青梅市、奥多摩町、一般社団法人青梅市観光協会、一般社団法人奥多摩観光協会、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社リクルート、株式会社ブログウォッチャーが共同し、青梅・奥多摩エリアの観光促進を目的とした事業を展開しています。
今回はJR東日本が保有する「Suicaデータ」、リクルート社が保有する「じゃらんnet」の観光データ、ブログウォッチャー社が保有する「おでかけウォッチャー」の人流データ等から、青梅・奥多摩エリアの現状を分析し、これにより得られた示唆に基づいてツアーを造成しました。
■株式会社うちゅう(代表取締役 共同創業者 CCO 兼 iCEO:宇宙 星太郎)
子どもたちに向けて宇宙分野に関する教育事業、エンタメ事業、教育旅行事業、ハイブリッドロケットエンジン販売事業などを手掛けています。フロンティアに挑むマインドセットを持った人材=「うちゅう型人材」を育成することで、宇宙市場・宇宙産業の拡大を目指しています。
公式HP:https://uchu-next.space
■小澤酒造株式会社(代表取締役社長:小澤 幹夫)
青梅市沢井で1702年(元禄15年)に創業し、300年以上の歴史を持つ老舗の蔵元です。代表銘柄「澤乃(さわの)井(い)」は、豊かな水が沢となって流れる様子から名付けられた「沢井」という地名に由来しています。酒蔵にはカフェやお食事処が併設されており、観光客や地元の方々に憩いの場を提供しています。
公式HP:https://www.sawanoi-sake.com/
※本プレスリリース内の画像はすべてイメージです
会社概要
【沿線まるごと株式会社】
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町棚澤390
代表者代表取締役: 嶋田 俊平
設立:2021年12月
事業内容:地域観光事業(地域ガイド運営・地域体験運営)、小売り・eコマース事業(地産品販売)、その他サービス事業(伴走型地域課題解決コンサルティング)など
URL:https://marugotohotel-omeline.com/
備考:2023年に第7回ジャパン・ツーリズム・アワード「国土交通大臣賞」および「学生が選ぶアワード賞」を受賞。2024年12月には日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社【2025年度版】」に選出。
Satologue施設公式HP:https://satologue.com/
【東日本旅客鉄道株式会社】
所在地:東京都渋谷区代々木二丁目2番2号
代表者代表取締役:喜㔟 陽一
設立:1987年4月
事業内容:旅客鉄道事業、旅行業、流通・サービス事業、不動産・ホテル事業など
URL:https://www.jreast.co.jp/