フレンチ薬膳料理研究家、坂井美穂さんによるSTORYwebの人気連載「キッチンの薬箱」。今回はインナービューティ、特に腸や胃をケアしてくれる、オススメのメニューをプレイバックでご紹介します!自分で作って安心なヘルシーを目指しましょう。
しらすとキャベツのペペロンチーノ
脳活にも活躍!簡単レシピ
さつまいもとクミンの美腸レシピ
スパイスがお腹の張りを緩和してくれる
牛蒡と白胡麻の甘辛煮
料理酒を酢に替えてさらにデトックス効果を

【主な作用】
牛蒡・・・通便 体内の余計な熱を取り除く
白胡麻・・・腸の働きを促す 通便 乾燥した状態を潤す
酢・・・消化組織内に蓄積する未消化物を解消する 健胃 血めぐり向上
味噌とかつおぶしの漬けたまご
発酵食品のパワーも取り入れて胃腸を元気に
ピーカンナッツショコラ
整腸に加えて、脳のひらめき力や集中力を上げてくれる

【主な作用】
胡桃・・・生命力を司る腎の力を強める。 脳のひらめき力や集中力を向上させる。腸を潤し通便。
羅漢果・・・中国・桂林地方でのみ生産されるウリ科の果実。乾燥した肺を潤し咳を鎮静する。腸を潤し通便。目の疲れやかすみを改善。健胃、整腸作用。

坂井美穂さんプロフィール
国際中医薬膳師
東京健康科学専門学校 非常勤講師
国際食学協会 特別講師
2006年拠点を日本からパリに移し、モデルとしてパリコレクションなどのショーを中心に活動。
現在は麻布十番でフレンチ薬膳を提案しながら、身体の内から溢れる美しさや健康を追求した様々なサービスを展開。料理教室やレストランとのコラボレーションイベント・数多くのレシピ提供・商品開発に携わる。
薬膳の資格、フレンチ薬膳通信講座や、テレビ出演等のメディア活動も精力的に展開中。
http://www.french-yakuzen.com/
著書「簡単フレンチ薬膳」 (主婦と生活社)
「血めぐり薬膳」(A&F出版)
「“きれい”に効く インナークレンジング食事術」(A&F出版)